落選してしまったチケットが買えたり、余ってしまったチケットを売ることができるチケジャムというサイトをご存じですか?
チケジャムで買った公演で本人確認があり入れなかったらチケット代はどうなるのでしょうか?
今回はチケジャムで本人確認があり入れなかったら返金されるのか調査を行いました。
- チケジャム本人確認で入れなかったら返金される?
- チケジャムで買ったチケットが本人確認で入れないことはある?
- チケジャムで返金される条件は?
- チケジャムやチケット流通センターなどの転売サイトで詐欺に合わない対処方法を紹介
ジャニーズの本人確認や電子チケットで入場できない場合なども含めて解説していきます!
チケジャム本人確認で入れなかったら返金される?
チケジャムで購入した公演で本人確認があり入れなかった場合、返金されるかどうかについては取引条件によって異なります。
本人確認があった場合についての対応について記載がないか購入前によく確認しておきましょう。
返金の有無に関しては考えられる対応は以下の3つのパターンがあります。
- 出品者からの返金対応が記載ある場合
- チケジャムの規約・補償がある場合
- 電子チケットで不正があった場合
それぞれ詳しく解説していきます。トラブル防止のため購入前によく確認しておきましょう。
出品者からの返金対応が記載ある場合
チケジャムの「出品者からの説明」欄に返金対応についての記載がある場合は、その内容に準ずる対応になります。
買い手側はこの内容を了承したうえで購入したとみなされるため、よっぽどのことが無い限りほぼ返金されません。
全員に対して本人確認を行っていない公演でも、本人確認がランダムで行われることもあり、運が悪いと本人確認にあたってしまう可能性はあります。
チケット転売サイトから購入するデメリットの一つとして、それも了承の上で購入している人がほとんどです。
チケジャムの規約・補償がある場合
チケジャムには「あんしん補償プレミアム」というオプションサービスがあり、その補償をつけていた場合は入場できない倍委は返金が行われます。
あんしん補償プレミアム利用料金 | 商品価格の5%~35%(税込) |
補償金額 | 最大5万円+取引手数料 |
チケット金額は1枚につき50,000円までは補償となり、取引手数料も返金されるのはうれしいサービスです。
万が一入場できないなどのトラブル対策として、あんしん補償プレミアムを付けておくと安心ですね。
申請期限内に運営の指示に従って申請することで、返金を受けることができます。
申請には期限がありますので、期限内に申請を忘れないように注意しましょう。
電子チケットで不正があった場合
本人確認以前に電子チケットの不正などがあり、入場できなかった場合は受取確認を登録せずに、未着申請を行うと返金の対象になります。
チケジャムでは買い手が受取確認をするまで、売り手にチケット代の支払が行われません。
そのため、購入した電子チケットは不正に複製されたものやすでに使用されたものなどで入場できなかった場合、チケット未着として返金申請を行えば、チケジャムより買い手に返金してもらえます。
チケジャムで買ったチケットが本人確認で入れないことはある?
興行主催者の判断により本人確認書類の提出が求められた場合、本人名義以外のチケットでは入場できません。
チケット不正転売禁止法が令和元年6月14日から施行され、主催者の判断により本人確認を実施しているイベントやライブが増えています。
チケットに購入者の名義がプリントされるため、本人確認書類とチケット名義人が合致しないと基本的には入場できません。
チケジャムで購入するチケットには、売り手の名義が記載されており、買い手は当然チケット名義人ではありませんから、本人確認が実施されれば入場はできません。
とはいえ、入場者全員に本人確認書類との合致確認を行う主催者は少ないのが現状です。
チケジャムには、男性名義、女性名義、名義人なしのタグや名義塗りつぶしの有無の詳細欄があります。
女性名義のチケットで男性が入場したり、名義が塗りつぶされていたりすると、本人確認にひっかかる可能性が高くなります。
名義人記載のないチケットはそもそも本人確認が行われませんので少し安心できますね。
ジャニーズの本人確認はランダムで行われる
一度に何万人もの観客を動員するジャニーズのライブやコンサートでは、ランダムで本人確認チェックが行われます。
どのような基準でランダム本人確認チェックの人が選ばれるのかは明らかになっていませんが、入場の際に違う場所に案内され、本人確認が実施されます。
コンサート入場の際には本人確認書類の持参が周知されているため、本人であっても身分を証明できるものを持っていなければ入場することができません。
このランダムチェックに運悪く引っ掛かってしまったら、入場できないと覚えておきましょう。
本人確認必須の公演は入場不可
乃木坂46のように入場者全員を対象に本人確認を行っている公演は、チケジャムで購入しても入場できない確率が高いと言えます。
中には「本人確認書類あり」などと記載がある取引もありますが、本人確認書類の貸し出しは犯罪です。
そもそもチケジャムで本人確認が必須な公演チケットを出品する人もほとんどいませんが、稀に出品する方がいてトラブルになるケースもあります。
本人確認必須の公演チケットはチケジャムで購入しない!と覚えておきましょう。
身分証の偽造はバレる?
身分証の偽造はバレることもバレないこともありますが、バレた場合以下のような罪になります。
罪名 | 処罰 |
---|---|
公文書偽造罪(運転免許証・パスポート・保険証などを偽造) | 3年以下の懲役または20万円以下の罰金 |
有印私文書偽造罪(学生証・社員証などを偽造) | 3年以下の懲役または20万円以下の罰金 |
偽造公文書行使罪(偽造した運転免許証・パスポート・保険証などを使用) | 3か月以上5年以下の懲役 |
偽造有印私文書行使罪(偽造した学生証・社員証などを使用) | 3か月以上5年以下の懲役 |
バレるバレないの前に、偽造した時点で犯罪になりますので、安易に偽造したり偽造したものを使用するのは絶対にやめましょう。
以前、本人確認が必要なライブ会場に偽造した学生証を使って入場しようとしたファンが現行犯逮捕された事件もあります。
身分証の偽造は、社会秩序を乱す行為で刑罰も厳しい犯罪ですから安易な気持ちで、身分証を偽造や使用する行為は絶対にやめましょう。
チケジャムで返金される条件は?
チケジャムで返金される条件は以下のいずれかの条件に該当する必要があります。
- 購入したものと違うものが届いた
- 買い手と連絡が取れなくなった、チケットが手元に届かなかった
- 「受取確認」を完了していないこと
- あんしん補償プレミアムを使う場合は、指示に従う
チケジャムは売り手と買い手の仲介役を担っています。
チケットが買い手に届き、受取確認が到着するまで、買い手が支払ったチケット代金はチケジャムで一時保管されるため、お金を支払ったのにチケットが届かなかったというトラブルは起こりにくいと言えます。
逆に言うと、売り手に落ち度のない買い手側の都合で入場できなかった場合は返金の対象にはなりません。
- 自己都合で行けなくなった
- 交通機関の乱れで行けなくなった
- 体調不良や検温で入場を断られた
- 入場前に「受取確認」を押下してしまった
- 返金期限内に申請しなかった
- 本人確認でひっかかった(あんしん補償プレミアム除く)
主催者判断で公演が中止になった場合については、取引が完了しているかしていないかで対応が変わってきます。
取引が完了していない場合は、チケジャムから買い手にチケット代が返金されます。
取引が完了している場合は、買い手と売り手の両者間で協議し、話し合いが並行し難航した場合のみ、チケジャム運営が介入してくれる仕組みを取っています。
万が一の事態に備えて、主催者判断で中止の場合はどういう対応になるのか事前に両者間で対応を確認しておくと安心ですね。
【みんなの体験談】チケジャムの返金の事例を紹介
チケジャムを利用して実際に返金を受けた利用者の体験談をいくつか紹介します。
結局チケジャムで買ったチケットは、相手と全く連絡取れずにチケットの日付も過ぎてしまったので運営側に連絡しキャンセルしました。無事に返金もしてもらったのでよかったー😮💨 #チケジャム #チケットジャム #ディズニーチケット https://t.co/uBoYmDsAl3
— ann (@a_bpu3) March 27, 2023
この方は売り手との連絡がつかなくなり返金をしてもらったようです。
チケットが買えてうれしい気持ちを裏切られたのはショックですが、お金は無事戻ってきてよかったですね。
チケ流は相手にお金いってないのに手数料とられるのに
— Yuzu (@tnsajrtnk) April 8, 2020
チケジャムは手数料も返金してくれるし、
1000ポイントくれた、、、
これからチケジャム使う。
チケット流通センターとチケジャムのサービスの違いについて語っています。
チケジャムは手数料も返金してくれる買い手に優しいサイトであることが分かりますね。
対応してもらったのはありがたいけど、チケジャムの返金遅いよ〜〜〜😭
— ま (@__tsudaO4) March 13, 2023
中には返金対応が遅いという意見も見つかりました。
申請書類も結構なボリュームで購入枚数によっては同行者の分も集めて提出が必要なため大変な作業になってしまう場合もあります。
すべての書類がそろってからの返金になるので、時間がかかってしまうというデメリットもあるようです。
とはいえ、数あるチケット転売サイトの中で手厚い補償をしてくれるチケジャムですから、多少時間がかかっても利用したくなる気持ちはわかります。
チケット転売サイトの詐欺にあわないために出来る対処方法
チケット転売サイトの詐欺にあわないためには、信頼できる相手やサイトを利用し、対処方法を知っておくことで防ぐことができます。
詐欺に合わないためにできる対策は以下の6つがあります。
- 安心できるサイトやサービスを使う
- 出品者をチェックする
- 価格が高すぎたり、安すぎたりしないか確認する
- 出品内容を隅々までよく見る
- 取り引きは履歴の残るものを使う
- 詐欺にあったら警察や消費者センターに相談する
チケット転売サイトの詐欺被害は、誰にでも起こり得ることでその手口はファン心理を利用したものが多く巧妙です。
対処方法を参考にして、詐欺にあわないよう注意し、もし詐欺被害にあった場合は早急に申し出ましょう。
安心できるサイトやサービスを使用
チケジャムやチケット流通センターのようにチケットの売買の仲介を行ってくれるサイトを使用すると、チケット詐欺に合いにくいと言えます。
理由は、チケットが買い手の手元に届くまでチケット代金が売主に支払われないためです。
チケット売買の詐欺の多くは、支払ったのにチケットが届かないというものですから、お金が無駄にならないという点では被害は少なくて済みそうです。
ただ、安心できるサイトを利用しても詐欺に合うことはありますので、取引する相手選びは慎重に行う必要があります。
出品者情報や価格をチェック
売り手の出品者の情報やプロフィールなどを入念にチェックしましょう。
過去の取引状況や評価など、確認できる情報はすべてチェックして信頼に値する出品者かどうかを見極めましょう。
チケット販売価格は高すぎたり、極端に低すぎるのは転売目的の転売ヤーや詐欺取引である可能性が高いです。
取引内容をしっかりチェックする
チケジャムに限って言うと、チケジャムの補償を打ち消すような取引内容を記載している出品者は要注意です。
- 入場前に「受取確認」必須です
- スクショでQRコード取引します。
- 公演前日までに取引を完了してくれる方
など、本来受けられるべきサービスや返金申請をできないように誘導している場合があります。
顔の見えないネットでのやり取りになるので、良い人も悪い人もいるのが現実です。
出来る限り信頼できそうな人から購入するとトラブルに巻き込まれずに済みそうですね。
取り引きは履歴の残るものを使う
万が一の場合に備えて、取引はチャットやメールなどの履歴の残る手段で行いましょう。
売り手に逃げられてしまった場合、チケット仲介会社に補償してもらう際に取引の経緯が分かるものの提出が必要です。
自分の被害を立証するためにも、取引の経過が分かるものをスクショで取っておくのもおすすめです。
チケジャム本人確認で入れなかったら?返金されるのか調査まとめ
今回はチケジャムの本人確認で入れなかった返金されるのかをまとめてきました。
本人確認で入れない場合は、チケジャムのあんしん補償プレミアムを付けておくと返金対象になることが分かりましたね。
あんしん補償プレミアムを付けていても自己都合で入場できない場合や申請期限を過ぎてしまった場合は返金申請が行えませんので注意してください。
またチケジャムやチケット流通センターなどのチケット転売サイトで詐欺にあわないための対処方法も紹介しましたので、ぜひ参考にしてください。
サービスの概要や補償などをよく確認して、トラブルなく公演を楽しめることを祈っています!
コメント