MENU

ゆうゆう窓口でメルカリ便の発送はできる?箱やシールの販売や受け取り方を調査!

ゆうゆう窓口でメルカリ便の発送はできる?箱やシールの販売や受け取り方を調査!

PR

日中は郵便局に行けない、土日にまとめて受け取りや発送できたらいいのに、と思っているメルカリ利用者も多くいると思います。

そこでその悩みを解消するゆうゆう窓口(メルカリ便対応郵便局)の利用方法をを徹底調査しました。

  • ゆうゆう窓口でメルカリ便を発送する方法は?
  • ゆうゆう窓口でメルカリ便の箱や発送シールの販売はある?
  • ゆうゆう窓口でメルカリ便を受け取る方法
  • 土日にゆうゆう窓口から発送すると早く配達されるって本当?

郵便局の時間外サービス・ゆうゆう窓口を使用してメルカリ便をもっと便利に活用していきましょう。

目次

ゆうゆう窓口でメルカリ便の発送はできる?

ゆうゆう窓口でメルカリ便の発送はできる?

郵便局の時間外サービス窓口として大型の郵便局に設置されているゆうゆう窓口から、メルカリ便の発送ができます

ゆうゆう窓口が設置されている郵便局は全てメルカリ便対応郵便局です

ゆうゆう窓口の営業時間は店舗によって異なりますが、土日や夜まで開いている店舗が多いです。

日中時間が取れない方や商品を少しでも早く発送したい方には嬉しいサービスですね。

実は、ゆうゆう窓口は他にもいろいろなサービスをおこなっています!

>>ゆうゆう窓口とは?出来ることや設置店舗と営業時間も調査!

ゆうゆう窓口でゆうゆうメルカリ便を発送する方法

ゆうゆう窓口でメルカリ便の発送はできる?

ゆうゆうメルカリ便をゆうゆう窓口で発送する方法はとても簡単です。

ゆうゆう窓口のある郵便局にはもれなく「ゆうプリタッチ」という機械が設置されています。

メルカリ便の発送はゆうプリタッチを使用して発送手続きを行います。

郵便局から発送するのと同じ方法で発送することが出来ます。

ゆうプリタッチでの発送方法

ゆうゆう窓口に持参するもの
・発送したい商品(梱包したもの)
・アプリが入ったスマホなどの端末

  1. ゆうプリタッチのスキャナに、スマホなどに表示された2次元バーコードをかざして読み取りを行う
  2. 発行された送り状と荷物をゆうゆう窓口へ持っていく
  3. 発送手続きを行い、料金を払えば完了。

これで完了です。

複数の商品を発送する場合は、ゆうプリタッチで送り状を発行するところまでをまとめて行い、送り状を貼った状態でまとめてゆうゆう窓口へ持っていくと良いでしょう。

ゆうプリタッチが使えない場合の発送方法

ゆうプリタッチが故障などで使えない場合は、取引画面に表示されている2次元コードをゆうゆう窓口で提示し、発送手続きを行うことができます。

ゆうゆう窓口に持参するもの
・発送したい商品(梱包したもの)
・アプリが入ったスマホなどの端末

  1. 梱包済みの商品をゆうゆう窓口に持参し、2次元バーコードを提示する。
  2. ゆうゆう窓口担当者から送り状を受け取る
  3. 発送先や氏名などの情報を確認し、自身で商品へ貼り付けでゆうゆう窓口へ出せば完了

発送用シールや専用箱の販売はある?

ゆうゆう窓口ではゆうパケットプラスやゆうパケットポスト用のシールや専用箱の販売があります

ゆうパケットプラス:専用箱65円(税込)
ゆうパケットポスト:発送用シール20枚入り100円 (税込)、専用箱65円(税込)

どの商品もゆうゆう窓口に在庫があれば買うことができます

大量に購入したい場合は、事前に在庫の確認をしておくと安心ですね。

ゆうゆう窓口でメルカリの荷物を受け取る方法

ゆうゆう窓口でメルカリの荷物を受け取る方法

受取場所を郵便局にした場合、ゆうゆう窓口でメルカリの荷物を受け取ることができます

持参するもの
・メルカリアプリの入ったスマホなどの端末
・本人確認用の身分証(運転免許証等)

  1. 受取場所に指定された郵便局のゆうゆう窓口へ行く
  2. ゆうゆう窓口で取引画面かメールを提示する
  3. 郵便局窓口受取確認書を記入
  4. 本人確認身分証(免許証やマイナンバーカードなど)を提示
  5. 窓口で荷物を受取り

郵便局の商品保管期間は通常7日間に設定されているので、保管期間を過ぎないように注意しましょう。

保管期間が過ぎてしまったお届け物は、発送者へ返送されてしまいます。

郵便窓口時間外でもやっているゆうゆう窓口を利用すれば、受け取りそびれを防げますね。

ちなみに郵便は1回しか配達されないので、うっかり忘れてしまって保管期間経過ということも起こりうるので、受け取りは忘れないようにしましょう!

土日にゆうゆう窓口から発送すると早く配達されるって本当?

土日にゆうゆう窓口から発送すると早く配達されるって本当?

発送が土日や夕方以降になった場合、ゆうゆう窓口から発送すると早く配達されることがあるのは本当です。

ポストやコンビニなどには、集配車がまわり郵便や荷物を集めて回るのですが、その時間や回数は決められています。

ポストなどには「集配時間のお知らせ」が貼ってあるので、確認してみてください。

例えば、集配時間が13:00だった場合、13:15に出した荷物は翌日まで集配されずポストの中に留まっています

ゆうゆう窓口が設置されている郵便局は本局と呼ばれ、荷物の集配を行っている郵便局です。

集配郵便局に直接出すことで、ポストやコンビニで集配を待っている時間を短縮できるので、結果早く配達されるというわけです。

少しでも早く荷物を届けたい場合は、ゆうゆう窓口へ荷物を持っていくとポストやコンビニに出すよりも早く届く可能性が高いです。

ゆうゆう窓口でメルカリ便の発送はできる?箱やシールの販売や受け取り方を調査!まとめ

ゆうゆう窓口でメルカリ便の発送はできる?箱やシールの販売や受け取り方を調査!まとめ

ゆうゆう窓口でメルカリ便を発送することができ、発送手続きはとても簡単なことがわかりました。

メルカリ便の発送用シールや専用箱の販売もしていますので、送りたい商品とスマホなどの端末だけ持っていけば発送までゆうゆう窓口で完結しることができます。

スマホと身分証明書を持っていけば、ゆうゆう窓口でメルカリ商品の受取も行えます。

ゆうゆう窓口は土日や郵便局の時間外にも開いているので、日中忙しい方や時間外に発送・受取をしたい方には嬉しいサービスですよね。

ゆうゆう窓口は集配を行っている郵便局に設置されているので、コンビニやポストよりも早く配達される可能性が高いです。

ゆうゆう窓口をうまく利用すれば、メルカリをもっと便利に活用できそうですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次