MENU

ドアパンチで相手いない時どうする?ぶつけた側の対処方法を調査

ドアパンチで相手いない時どうする?ぶつけた側の対処方法を調査

PR

ドアパンチは大型店舗の駐車場などで起こることが多く、お子さんや他の同乗者がドアパンチをしてしまうのもよくあるケースです。

ぶつけた車の相手がいないことも良くあります。

そこで、ぶつけた側の立場になってドアパンチで相手いない時どうするのが正解なのか調査しました。

  • ドアパンチしてしまったけど相手いない時はどうする?
  • ドアパンチ発生から解決までの流れ
  • ドアパンチを警察に報告しないで逃げてしまったらどうなる?

逃げてしまった時の罰則や、警察が被害者を特定してくれるのかについても解説していきます。

目次

ドアパンチしてしまったけど相手がいない時はどうする?

ドアパンチしてしまったけど相手がいない時はどうする?

ドアパンチをしてしまった時に相手がいない時や見つからない時は焦らずに相手を探し警察に通報しましょう。

故意じゃなくてもドアパンチは起こってしまう事故です。

駐車場などで起こることが多く、車内や付近に車の持ち主が見当たらないこともよくあります。

相手が見つからなくても以下の4つのことは必ずしておきましょう

  1. 相手を探す
  2. 警察に通報をする
  3. 証拠写真を撮影する
  4. 自動車保険会社に報告をする

できれば被害者を事故現場で見つけ、今後の対応について協議ができると解決までの期間が短期間で済みます。

何もせずにその場から逃げてしまうことのないようにしてくださいね。

相手を探す

店舗駐車場の場合は、店内放送で呼び出してもらったり駐車場の警備員に報告し被害者を探しましょう。

公共施設や管理人の常駐している駐車場の場合は、管理人に事態を報告して支持を仰ぐのがベストです。

見つからない時は、時間の許す限り現場で待ってみるもの良いでしょう。

どうしても時間がないときや、長時間待っても帰ってこない場合などは、ワイパーに連絡先を挟み後日連絡が取れるようにしておくとよいでしょう。

屋外の駐車場の場合は、風や天候によりメモが飛んで行ってしまったり、読めない状態になってしまうことも考えられますが、それしか手段がないときは、何も残さないよりはよいと思います。

警察に届け出をする

相手が見つかっても見つからなくてもその場で警察に通報し、事故の届け出をしましょう

管轄警察への通報電話番号:110
携帯電話・スマホからの通報は市外局番なしで110で発信すると管轄の警察につながります。

自動車保険を使用するときに必要なのが、警察への届け出です。

警察に事故の届け出をしていないと、基本的に保険で修理はできません。

また、後日被害者がドアパンチの被害届けを出したときに加害者が届け出をしていないと「当て逃げ犯」になる可能性もあります。

迅速に警察に届け出をしましょう。

証拠写真を撮っておく

被害者の車についた傷と自分の車についた傷を証拠写真として撮影しておきましょう。

  1. 相手の車の傷のアップ
  2. 相手の車の傷の全体写真
  3. 2台が並んだ状態の写真
  4. 相手のナンバーや車種が写ってるもの
  5. 自分の車の傷のアップ
  6. 自分の車の傷の全体像

以上の6枚はなるべくピンボケやブレのないように鮮明に残しておきましょう。

後日、修理を行う時にドアパンチ以外の修理代を請求されない予防線としても有効です。

自動車修理屋とグルになって、他の傷まで治してしまう被害者もいます。

自分の身を守るためにも、証拠は押さえておきましょう。

自車の自動車保険会社に連絡を入れる

保険を使う可能性がある場合は加入している任意の自動車保険の会社に連絡を入れます

電話でドアパンチ事故を起こしてしまったことを報告し、今後保険を使う可能性があることを伝えておきましょう。

相手がいないときはその旨を伝え、今後の取るべき流れも相談すると安心です。

ドアパンチは相手の車が停車中に起こる事故なので、修理費用負担は加害者10割です。

修理金額によっては保険を使用しない方が費用が少なく済むこともありますので、保険担当者と相談するといろいろとアドバイスをくれます。

発生から解決までの流れ

流れ

ドアパンチの発生から解説までの流れは以下の手順で進んでいきます。

STEP
ドアパンチ発生

被害者や加害者にケガがないを確認しましょう。

STEP
被害者がいない時はさがす
  1. 店内放送を行う
  2. 管理人に報告し支持を仰ぐ
  3. その場で被害者の帰りを待つ
STEP
警察に通報し事故報告書を作成してもらう

相手がいなくも必ず警察に連絡をし、現場検証を行ってもらいましょう。

相手がいない場合は、その場から去っても問題はありません。

連絡先等のメモを残しておくのも良策ですが中には怖がる方もいるので、警察の方に相談するのもありです。

STEP
保険会社に連絡をする

事故が発生した日時、場所、状況、傷の大きさ、警察に届け出の有無を保険会社に報告をします。

相手がいない場合は、その旨も伝え、今後の対応を相談しましょう。

STEP
被害者から連絡があったら、真摯に対応する

被害者から連絡があったら、誠心誠意謝罪をし今後の対応について話しあいましょう。

保険を使用し示談交渉をする場合は、被害者の氏名、電話番号が必要ですので聞いておきましょう。

STEP
修理費の負担をし、和解成立

自動車の修理が完了し、支払いを終えるとその時点で和解となります。

ショッピングモールや店舗などの駐車場で起こったドアパンチは警察が対応してくれますが、マンションの駐車場など所有者が簡単に特定できる場所や私有地で起こった事故は警察の管轄外となります。

私有地での事故は当事者間で連絡を取りあい解決に向けて進めていく必要があります。

管理人などがいる場合は、間に入ってもらいやり取りをするとスムーズに解決できます。

中には私有地での物損事故にも対応してくれる自動車保険もあるようですので、保険証券を確認ください。

ドアパンチを警察に報告しないで逃げてしまったらどうなる?

ドアパンチを警察に報告しないで逃げてしまったらどうなる?

ドアパンチをしたことに気付いていながら、逃げてしまった場合、以下の刑に処される可能性があります。

刑事責任1年以下の懲役または10万円以下の罰金
行政責任危険防止等措置義務違反:5点
安全運転義務違反:2点
免許停止:合計6点以上

罰金や懲役などの刑事責任に加え、危険防止等措置義務違反と安全運転義務違反で免許停止になる事案です。

他人の所有物を損壊し、故意にその場から逃げてしまう行為は結構重い行為であることがわかります。

あくまでも加害者本人が加害の事実を知りながら、隠蔽するために逃走したことが被害者と警察によって特定された場合の罰則です。

後日届け出をすれば罪には問われない

もし、他人の車にドアパンチをし、その場から逃げてしまっても、後日警察に届け出をすれば、刑事責任や行政責任に問われることはありません

罪を認めることで刑事責任や行政責任は不問となるのです。

被害者からの被害届が出ていれば、傷の修理代の支払いに応じる必要はあります。

被害者が気づいていない場合や、気づいていても被害届を出さない時は、そのまま何の音沙汰もなく終了です。

罰金や免停になるかもしれないとびくびくして過ごすより、罪を認めた方が気が楽になりますね。

警察は被害者を探してくれる?

警察は被害者を探してくれる?

ドアパンチ被害者の車種やナンバーがわかって居ても、警察では被害者の特定はしてくれません

警察が動くのは、被害者からの被害届があったときのみです。

例えば、あなたがショッピングモールの駐車場で突風に煽られてドアパンチをしてしまったとします。

被害者を探し、警察に立ち会ってもらい、事故証明を作成してもらうまですべて手順通りに行っても、被害者は現れませんでした。

警察に立ち会ってもらった時点で、被害者の車種やナンバーはわかっているので、警察が自動車登録システムを使用すれば加害者の特定はできるはずですよね。

でも、警察は被害者本人からの被害届がない限り、捜査や特定は行いません。

警察は民事不介入なので、加害者が罪を認めている物損事故に関しては、被害者からの届け出があったとき以外は協力してくれないのです。

ドアパンチで相手いない時どうする?ぶつけた側の対処方法を調査まとめ

ドアパンチで相手いない時どうする?ぶつけた側の対処方法を調査まとめ

ドアパンチをやってしまった時に取るべき行動について解説してきました。

相手がいない時や見つからない場合も、今回紹介した手順で誠心誠意対応をしましょう。

その場から逃げてしまった場合は後日でもいいので、罪を認め警察に届け出をすることで刑事責任や免停などの処分は受けずに済みます。

できれば起こしたくないドアパンチですが、わざとではなくても起こしてしまった時は然るべき対応をし解決に向けて行動しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次