MENU

郵便配達時間は何時まで?土日休日の配達や日時指定の変更方法も調査

郵便配達時間は何時まで?土日休日の配達や日時指定の変更方法も調査

PR

今日届くはずの郵便は何時まで待っていればいいのか…届かない郵便にヤキモキした経験はありませんか?

そこで郵便配達時間は何時までなのか、郵便の種類やサービス別に調査しました。

  • 郵便配達時間は何時まで?
  • 不在郵便を当日中に受け取る方法と締め切り時間は?
  • 土日祝日に配達されない郵便は?
  • 事前に日時指定の変更をする方法は?

郵便配達時間にまつわる疑問を解消すべく、わかりやすくまとめました。

目次

郵便の配達時間は何時まで?

郵便の配達時間は何時まで?

郵便の配達時間は配り始めは朝9時頃からと決まっていて、普通郵便は夕方17時まで。それ以外は夜21時まで配達されます。

まず、普通郵便・ゆうメールの配達時間は朝9時から夕方17時までで、地域によっては午前便・午後便の1日2回配達されるところがあります

普通郵便は夕方18:00まで待っても届かなければ、翌日になると思った方がよいでしょう。

次に、速達・書留、ゆうパックやレターパックなどの配達時間は朝9時から夜21時までとなっています。

繁忙期など郵便物の多い時期は多少時間が遅れる場合もあるようです。

郵便の種類配達時間
普通郵便(手紙・はがき)朝9時から夕方17時まで
速達・書留朝9時から夜21時まで
レターパック(ライト・プラス)朝9時から夜21時まで
ゆうパック朝9時から夜21時まで
ゆうメール朝9時から夕方17時まで
ゆうパケット・クイックポスト朝9時から夜21時まで

配達時間を把握しておくと、郵便待ちのプチストレスが解消できそうですね。

不在の郵便を当日受け取る方法 

不在の郵便を当日受け取る方法 

不在票の入っていた郵便物を今日中に受け取りたいときは、当日中に受け取れる方法があります。

郵便は宅配のように一日に何度も配達はしてくれません。

最初の配達時に不在だと、荷物は持ち帰られ集配郵便局で保管されます。

荷物や郵便を受け取りたい場合は以下の方法で手続きや受取が必要です。

  • 再配達の依頼をして届けてもらう
  • 自身で集配局のゆうゆう窓口まで受取りに行く

それぞれの方法を解説していきます。

再配達を依頼して届けてもらう

不在票が入ってた当日の再配達は17:00までに再配達の申し込みを完了させれば当日受け取ることができます

再配達は申し込みの時刻により、配達される時間に制限があります。

再配達希望時間申込締切時刻
12:00~14:00当日11:00まで
14:00~16:00当日13:00まで
16:00~18:00当日15:00まで
18:00~20:00当日17:00まで
19:00~21:00当日17:00まで
翌日午前中受取日の8:00まで

当日の再配達は17:00を過ぎると、翌日の配達になります。

どうしてもその日中に受け取りたい場合は保管を行っている郵便局へ電話をし、再配達のお願いをすれば配達を承ってくれることもあるそうです。

集配局によって多少の時間の違いがありますので、不在票に記載された情報を元に申し込みを行うと間違いないでしょう。

ゆうゆう窓口に受取に行く

午前中に配達された郵便が不在で受け取れなかった場合、ゆうゆう窓口で受け取りをすることが可能です。

ゆうゆう窓口で受取をするときは以下の2点を持参しましょう。

  • 不在票
  • 本人確認書類(免許証等)

最寄りのゆうゆう窓口はここで調べることができます>>最寄りのゆうゆう窓口を探す

土日祝は普通郵便の配達はお休み

土日祝は普通郵便の配達はお休み

普通郵便で配達される以下の郵便は、土日祝日の配達はお休みです。

  • はがき・手紙(定形郵便・定形外郵便)
  • スマートレター
  • ミニレター
  • ゆうメール

土曜日の配達を行わなくなったのは2021年10月からなので、土曜日は配達されると思っている方も多いと思いますが、現在は配達されていません。

土日祝を挟む普通郵便の配達日数目安は?

土日祝日を挟んだ場合の配達日数の目安は、同一県内は中2日、地方をまたぐ距離の場合は中3日が目安です。

土日祝日は配達は行われないですが、集配局間での輸送は行われています。

同一県内の送り先へ金曜日の集配後のポストに出した場合は、月曜日に到着します。

金曜日の集配後のポストに東京から岡山県に手紙を出した場合は、火曜日に到着が目安です。

東京ー岡山間の距離は500㎞を超えますから、かなりの距離があっても中3日あれば着くと思っていてよいと思います。

配達日指定の郵便は土日祝日も配達される

普通郵便であっても配達日指定をした郵便は土日祝日も配達されます。

配達日指定とは、普通郵便にプラスで料金を払い指定した日に配達を行うサービスです。

誕生日当日に届くようにしたい、記念日に届けたい!という利用者のために日本郵便が行っています。

平日や土日祝日を問わず、指定した日に配達が可能です。

土日祝日も配達される郵便は?

ゆうパック、レターパック、書留・速達などの郵便物は土日祝日でも配達が行われます

受渡し方法土日祝日も配達されるもの
対面ゆうパック
レターパックプラス
書留
速達郵便
ポスト配達レターパックライト
ゆうパケット
クイックポスト
配達日指定の郵便
速達郵便(不在の場合)

ゆうパックやレターパックプラス、書留は不在の場合は不在票を残して、配達員が持ち帰ります。

普通郵便よりも高いサービスは、土日でも配達してくれると覚えておくとわかりやすいですね。

郵便配達にかかる日数を知りたい時は?

郵便配達にかかる日数を知りたい時は?

今日出した手紙がいつ届くのか知りたいときは、日本郵便のサイトで調べることができます。

あくまでも目安ですので、参考程度に把握するのが良いと思います。

郵便物のお届け日数を調べる>>お届け日数を調べる (日本郵便サイト)

集配局から集配局への輸送に係る日数なので、ポストの集配時間や繁忙期などの時期によっては前後する可能性もあります。

郵便の配達時間を変更する方法

郵便の配達時間を変更する方法

事前に荷物の追跡番号がわかっている荷物は配達時間を変更することができます

配達日の午前3時までに配達時間変更の手続きをすれば、指定の時間に荷物が受け取れます

  • LINEで変更手続きを行う
  • メールで行う
  • 日本郵便のサイトで行う

3つの方法をご紹介していきます。

LINEで行う

荷物の受取人電話番号とLINEに登録してある電話番号が一致していると、LINEで配達時間を変更することができます。

LINEの公式アカウントから「郵便局 eお届け通知」メッセージが届いたらLINEのトーク画面から以下の手順で手続きを行いましょう。

  1. 電話番号認証をする
  2. 認証コードが届くので入力をして次へをタップ
  3. 「郵便局eお届け通知」からメッセージが届くのでトークルームを開く
  4. 【お受け取り日時等を変更する】をタップ
  5. 日本郵便のサイトに飛んだら「郵便番号」と「受取人の名前」を入力し【次へ】をタップ
  6. 内容を確認し【次へ】をタップ
  7. 配達希望の日時を選択したら【次へ】をタップ。
  8. 確認画面が表示されたら内容を確認し、【申し込む】をタップ
  9. 完了画面が表示されれば、手続き完了

LINEにも変更完了のメッセージが届きますので、確認しておきましょう。

手書きの送り状やLINEに登録されている番号と一致しないと、このLINE通知は届きませんので、日本郵便のサイトから配達時間変更の手続きを行ってください。

メールから行う

メールで配達時間を変更するためには、ゆうびんIDの登録が必要です。

ゆうびんIDはこちらから登録できます>>ゆうびんIDの登録

  1. 登録したメールアドレスにゆうパックの配達のお知らせがメールで届きます。
  2. メールに記載されたURLをタップ
  3. 画面にしかがって配達日時の変更手続きを行う
  4. 完了画面が出たら、手続き完了。

登録しているメールアドレスにも「受付完了メール」が届きますので、確認しておきましょう。

日本郵便のサイトで行う

日本郵便サイトから手続きする場合は、荷物の問い合わせ番号または追跡番号が必要です

ネットショッピングなどで品物を購入した際にメールで発送の連絡が来ると思います。

その文面の中にお問い合わせ番号・追跡番号が記載されているので、サイトにアクセスする前に準備しておきましょう。

  1. 配達依頼受付にアクセス
  2. 問い合わせ番号を入力
  3. 配達日時を希望の時間に変更
  4. 完了画面がでたら、変更完了

配達依頼受付はこちら>>配達受付依頼(日本郵便)

郵便配達時間は何時まで?土日休日の配達や日時指定の変更方法も調査まとめ

郵便配達時間は何時まで?土日休日の配達や日時指定の変更方法も調査まとめ

郵便の配達時間は普通郵便・ゆうメールは朝9時から夕方17時までゆうパック・レターパック、速達・書留などは朝9時から夜21時までとなっています。

荷物や郵便を受け取れず不在票が入っていた場合に当日に受け取りたい時は、再配達を依頼するゆうゆう窓口へ行けば、当日中に受け取ることができます。

再配達の当日受け取りの申し込み締め切り時間は当日17時までで、それ以降は翌日の配達になります。

2021年10月より普通郵便・ゆうメールの土曜日配達が取止めになったので、現在普通郵便・ゆうメールの配達は土日祝日はお休みとなっています。

事前に問い合わせ番号・通知番号を知っていれば、配達前に配達時間を変更する方法も紹介しました。

再配達手続きの手間や間に合わないかもしれない!と焦ることなく郵便を受け取れるので、ぜひ利用してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次